こちらは、プロジェクト「夜行列車ゆうねまどい」の公式ホームページです。
閲覧いただく前に、こちらのページを全てお読み下さいますようお願い致します。

1.当サイトで公開している作品は、少女と少年の無謀とも言える長い旅の物語の記録です。
駅=世界そして、世界=各々の作品として扱っています。
駅に降り立つ際に、少女達はその世界に「生まれ変わり」をし、姿形、記憶の有無、全てがリセットされます。その為、作品に「少女」「少年」そのものが登場する事はほぼありません。
また、「夕寝まどい」は夜行列車ゆうねまどいの乗務員である為、駅に降りることはありません。(通常、作品に登場しない)

ただし、公開される作品の内、楽曲に関しては「夕寝まどい」を語り手(ボーカル)としています。
それは過去か未来か、自分か他人か、彼女は口にしませんが、確かに彼女がどこかの駅で存在していた為です。

作品の中には、エロ、グロ、同性愛、鬱展開、殺人・流血・飲酒・喫煙・性描写、等の表現があります。作品ごとに注意書きを記載いたしますので、閲覧の際には十分に注意してお進みください。


2.当サイトで公開している作品の著作権は、ファンアート等の閲覧者様から戴いた物を除いて、全て3quire1roomにあります。
3quire1roomの許可を得ること無く、複製、転載、二次配布することは絶対におやめ下さい。(個人で楽しむ範囲であればご自由にどうぞ。報告も不要です)
また、当サイトで公開している作品の著作者を3quire1room以外の人間が名乗ることも禁止です。


3.夜行列車ゆうねまどいは、悪意ある活動、販売して金銭を得る活動を除き、二次創作を歓迎しています。
キャラクターもご自由にお使いください。(UTAU音源ライブラリ「夕寝まどい」の使用については、音源に同梱されている規約をお読み下さい)
楽曲についても、歌ってみた、演奏してみた、リミックスやアレンジ、音声合成ソフトでのカバーなどに使用する場合はご自由にお使いいただいて構いません。
ただし、演劇や演奏や朗読、その他公の場で作品を使用したい場合は3quire1roomまで、事前にお問い合わせください。

そして、二次創作をする際に必ず守って頂きたいのは、原作が「夜行列車ゆうねまどい」であると明確に表記して頂くことです。必ず守るように、お願い致します。


4.終わりに。
3quire1roomはまだ生まれたばかりで、こういった活動も初めてです。
見て下さる方々がどういった情報を必要としているのか考えながらこのページを作りましたが、それでも足りない部分はあると思います。
疑問に思ったことがあれば是非お問い合わせください。

メール
夜行列車ゆうねまどい